はい!
ってことで大阪府は大阪のてっぺんとも言われる
能勢町へやってきましたー!!!!
はい相変わらず一人です!(笑
ジムジョール写真ひとりたび第二段っていうことで
場所を探してたんですが
前回は夜景ということで人工物の美しさをピックアップしたので
今回は自然を楽しもうという運びになりました。
インターネットでいろいろ調べて
棚田を撮りに行こうと思い能勢町へとやってきたしだいであります。
ところが・・・・
棚田どこだ!!!!!近くまで来ているのは確かなのですが
目的地が見当たらず。。。
日が暮れてきたのであきらめて
のどかな村の風景をとってきました…。
こんな風景、大阪にあるんですよ!?
↓

自転車と畦道

トトロを思い出すねw

大阪の川と思えない…

赤くて古い家が緑の中に映える

家に入るには川を渡るのか

大きなモミの木?(木の名前なんて知りません!笑

小さい花も近くで見ると可憐

今も使ってるのかな????

んーマイナスイオン最高
大阪はこの日36度最高気温らしいけど
ここは28度くらいかなー
少し歩くとι(´Д`υ)アツィー
結局目当ての棚田は見つからず
能勢町を後にしました…。
帰りも一庫ダムの周辺のなだらかな道を
B.z熱唱して帰りました(笑
帰りに立ち寄った温泉で小さい男の子におじさんと言われて…
ちょっとショックでした…(´;ω;`)
おまけ
あああああああああ!!ビリビリィィィィ(((゚Д゚)))ガタガタ
[0回]
PR
COMMENT